・ 得意ジャンル:ほぼすべて
・ 創業開始年:2000年
・ 再訪問期間:30日~90日間
・ 最低支払額:1,000円
・ 振込手数料:ゆうちょ銀行65円、その他の銀行108円~756円(金額に応じて)
・ 報酬支払日:月末締め翌々月15日
・ ランク制度:12段階
A8.netのA8は、
A=アフィリエイト(Affiliate)の頭文字のA
8=英語でエイト=アフィリエイトの語尾エイト
合わせてA8だそうです。A8.netは、エーハチネットと読みます。
A8.netの登録をおすすめする大きな2つの理由
A8.netなら、誰でも簡単にアフィリエイトを始めることができる
A8.netの登録をおすすめするひとつめの理由は、自分のサイトやブログを持っていなくても登録できるので、誰にでも簡単にアフィリエイトを始めることができることです。
Amazonや楽天など有名なショップから、まだあまり知られていない注目商品を扱うショップまで幅広いジャンルの広告を扱っているため、自分のサイトに合った広告を選ぶことができます。
アフィリエイト始めるなら、まず最初に登録すべきASPだと、多くの稼いでいるアフィリエイターが推奨しているASPです。
2018年現在、アフィリエイトASP満足度調査で8年連続1位(アフィリエイトマーケティング協会【アフィリエイト・プログラムに関する意識調査2018年】調べ)を獲得しています。
サイトやブログなどを持っていなくても登録できる
A8.netは、登録するときにサイトやブログなどを持っていなくても承認されます。
即時承認プログラムも多いので、A8.netに登録後、サイトを育てながらすぐにアフィリエイトを始められます。
また、他のASPは登録サイトごとに審査が必要ですが、A8.netは1つのサイトが広告主のプログラム案件に提携承認されれば、追加したサイトでもその同じ広告主の広告を貼れるのがとてもいいです。
ファンブログ
A8.netに登録後、アフィリエイト専用のブログを無料で作成することができるA8.netのサービスがファンブログです。
ファンブログは、A8.netと連携しているため、簡単にアフィリエイトリンクを貼ることができます。
ファンブログで使用できるテーマ(ブログデザイン)は、アフィリエイトで多いジャンルの美容系やファッション系、季節系、グルメから、色んなジャンルにマッチするシンプルなデザインまで、さまざまなブログテーマが充実しています。ブログに使える絵文字もたくさん用意されています。
また、テーマの登録・変更も簡単にできます。
ファンブログは、5つまで作成することができるので、ジャンル別のブログをつくることもできてしまいます。
通常の無料ブログサービスでは勝手に広告が表示されてしまいますが、ファンブログは勝手に広告が挿入されたりしません。
ただし、30日間ブログ記事の更新がないと広告が表示されるようになります。記事を更新すれば、再び広告が非表示になります。
エーハチレビュー部
メディア会員(A8.netのアフィリエイター)のレビュー記事を紹介しているのが、エーハチレビュー部です。
毎月レビューコンテストを実施していますので、初心者でも簡単に記事が書けて、記事の書き方もわかるようになります。
レビュー募集プログラム
A8.netのレビュー募集プログラムでは、レビューしたい商品を選んで申し込むことによって、抽選にはなりますが無料で商品を受け取ることができます。
実際に商品を使用してリアルなレビューでアフィリエイトすることができます。
セルフバック
レビュー募集プログラムで抽選に外れても、セルフバックで自分で商品を購入するだけで成果が発生し、自分に報酬がつくのでお得に商品を購入することができます。
A8キャンパス
A8キャンパスでは、アフィリエイトサイト運営のコツ・ポイントを学ぶことができます。
アフィリエイトの基礎に関することから、ステップアップ情報、先輩メディアのサイト紹介、セミナーイベント情報まで紹介されています。
・ アフィリエイトサイト作成の準備(13項目)
・ 記事の書き方(12項目)
step2.アフィリエイトサイトを育てる
・ アフィリエイトサイト運営のポイント(13項目)
・ アフィリエイトサイトのデザインテクニック(3項目)
・ 動画で学ぶアフィリエイト
先輩メディアに学ぶ
・ 先輩メディア直伝!アフィリエイトで成果報酬を上げる方法
・ アフィリエイトサイト集(カテゴリ別・サイト種別・有名サイト)
・ 先輩メディアインタビュー(全6回)
スマホでアフィリエイトできる
A8.netの登録をおすすめするもう一つの理由は、スマホからでもアフィリエイトリンクを貼ったブログ記事を投稿することができます。また、スマホ表示にも最適化されているので、スマホからも見やすく、成果を上げやすいブログを作成できることです。
スマホアプリでできること
AppStoreやGooglePlayでダウンロードして、iPhoneでもAndroidでも使えるA8.netのスマホアプリがあります。
・ 提携しているプログラムの広告を発行&コピーすることができる
・ ランクアップ目安でモチベーションを保つことができる
・ 成果報酬レポートや振込レポートがいつでもどこでも確認できる
・ 未確定速報、ランクアップなどのプッシュ通知を受け取ることができる
12段階のランク制度
A8.netの段階のランク制度は、3ヵ月合計の報酬確定額によってランクが毎月15日に更新されます。
ランクが上がってゴールドランク(7/12 3カ月合計報酬10万円以上)からは、報酬の確定率やEPCも見ることができるので、確定率の低い広告主を避けて優良な広告主を選ぶことができるようになります。
また、プラチナランク(8/12 3カ月合計報酬20万円以上)からは、特別単価希望フォームから申請が可能になります。
アフィリエイターのランクは、広告主からも見られるので、広告の提携審査の承認率が上がったり、広告主からの特別高額報酬や非公開のプログラムへのオファーもあります。
また、ランクが上がると、専用の担当者がついたり、A8.netに直接電話でサポートを受けることができるようになるそうです。
A8.netの2つだけ、ちょっと残念なところ
振込手数料がかかる
報酬の振込先金融機関にゆうちょ銀行を指定すると65円ですが、その他の銀行の場合金額に応じて108円~756円の振込手数料がかかってしまいます。
他のASPの多くが振込手数料が無料であることからすると、振込手数料がかかるのはA8.netのデメリットです。
会員へのサポートが弱い
登録会員数が多いため仕方ありませんが、その分担当者がなかなかつきにくいというデメリットもあります。
また、A8.netにメールで問い合わせたときの返信が、いかにも定型文なのは残念な点です。