遅行指標

遅行指標とは、ローソク足の動きに遅れて示される指標のこと。遅行指標は、ローソク足を基に算出されるため、ローソク足の値が決定してから形成される。遅行指標には、ボリンジャーバンド、移動平均線、MACD、RSI,Zigzagなどがある。遅行系テクニカル指標。
た行
スポンサーリンク
シェアする
烏丸 桂一をフォローする
ネットビジネス用語事典