・ 得意ジャンル:
・ 創業開始年:2010年
・ 再訪問期間:90日間
・ 最低支払額:1,000円(住信SBIネット銀行:1円)
・ 振込手数料:無料
・ 報酬支払日:月末締め翌々月末
もしもアフィリエイトの登録をおすすめする6つの理由
Amazon.co.jpのアフィリエイトなら、もしもアフィリエイト!
もしもアフィリエイトの登録をおすすめする1つめの理由は、Amazon.co.jpのアフィリエイトができることです。
本来は、Amazon.co.jpのアフィリエイトなら、もちろんAmazonアソシエイトなんですが、迷わずもしもアフィリエイトをおすすめします。
Amazonアソシエイトより審査がとおりやすい
もしもアフィリエイトに登録する際には審査がありますが、Amazonアソシエイトほど厳しくはありません。
もちろん、もしもアフィリエイト登録後に、広告主としてのAmazon.co.jpの提携審査がありますが、それを合わせても、Amazonアソシエイトより審査は通りやすいです。
紹介料率がAmazonアソシエイトと同じ
もしもアフィリエイトのAmazon.co.jpの商品の紹介料率は、本家Amazonアソシエイトと同じです。
A8.netやバリューコマースでもAmazon.co.jpの商品のアフィリエイトができますが、もしもアフィリエイトの紹介料率よりも低いです。
ただし、AmazonアソシエイトでできるAmazonプライムの無料体験以外のAmazon.co.jpのメンバー紹介アフィリエイトはできません。
また、Amazonギフト券の紹介にも紹介料がつきません。
最低支払額と振込手数料がAmazonアソシエイトよりも有利
Amazonアソシエイトの最低支払額は、銀行振込だと5,000円、Amazonギフト券だと500円になります。
もしもアフィリエイトの場合は、報酬の振込先金融機関を住信SBIネット銀行にすれば、1円から報酬を受け取れます。
ただし、住信SBIネット銀行以外の金融機関が報酬の受け取り金融機関だと、最低支払額は1,000円になります。
報酬の振込手数料は、もしもアフィリエイトやAmazon.co.jpが負担してくれますので、どちらも無料です。
W報酬制度で、報酬が10%お得になる
もしもアフィリエイトの登録をおすすめする2つめの理由は、報酬の支払い時に10%のボーナスがつくW報酬制度があるからです。
もしもアフィリエイトのW報酬制度とは、他のASPと同様に広告主から紹介報酬が支払われる通常報酬に加えて、月末に確定したすべての報酬額の10%をボーナス報酬として、もしもアフィリエイトが翌々月末に合わせて支払ってくれる制度です。
ちなみに、W報酬制度の対象となるのは、もしもアフィリエイトの会員全員ですのでうれしいですね。
ただし、Amazon.co.jpと楽天グループが広告主のプログラムは、W報酬制度の対象外です。
このW報酬制度は、ASP業界初で、もしもアフィリエイトにしかない制度です。
自由テキストが多い
もしもアフィリエイトの登録をおすすめする3つめの理由は、自由テキストの広告が多いからです。
自由テキストというのは、広告文のテキストを自由に変更できることです。
通常は、広告のテキストやソースを変更することがASPの規約で禁止されています。
もしもアフィリエイトには、自由テキストに変更できる広告も多いので、自分のWEBサイトの記事の文章の流れに合った自然なテキストに変更することができるのは、とてもありがたいです。
やっぱり、不自然なテキストのリンクだと、クリック率も下がりますからね。
自由テキストの広告は、アフィリエイトリンクのソースのテキスト部分に、(自由テキスト ※もしもアフィリエイトトップへのリンク)などと書かれているのですぐにわかります。
同じ広告主のテキスト広告でも、自由テキストの広告とそうでない広告がありますので注意してください。
報酬の確定に3カ月の期限がある
もしもアフィリエイトの登録をおすすめする4つめの理由は、報酬の確定に期限があることです。
といっても、すぐになんのことかわからないかもしれませんが、これはアフィリエイターにとって地味ですが、うれしい特徴なんです。
どういうことか、少し説明しますね。
アフィリエイトの成果が発生して報酬が確定するまでの期間は、広告主によって様々です。
広告主によっては、報酬の確定までの期間が半年もかかる場合もありますが、もしもアフィリエイトは、報酬の確定期間が3カ月と決められています。
ですので、紹介が付いたのに報酬がなかなか確定されないということがありません。報酬の確定が極端に遅れている広告主に問い合わせる手間もなくなるということです。
自動マッチング機能
もしもアフィリエイトの登録をおすすめする5つめの理由は、もしもアフィリエイトには、自動マッチング機能といって、登録した自分のWEBサイトに適した広告を紹介してくれる機能があるからです。
もちろん、まったく的外れな広告が紹介されることもありますが、意外と自分でも気づかなかった広告がみつかることがあります。
もしもアフィリエイトにしかないプログラム
もしもアフィリエイトの登録をおすすめする6つめの理由は、クラウド会計ソフトやプログラミングスクールの広告案件など、もしもアフィリエイトにしかない案件があるからです。
特に、MFクラウドやfreee、弥生シリーズは、ネットビジネスに欠かせないクラウド会計ソフトですので、ぜひアフィリエイトしたい案件ですね。
これらが3つそろってアフィリエイトできるのは、もしもアフィリエイトです。
もしもアフィリエイトのちょっと残念なところ
報酬支払日が少し遅い
報酬支払日が最低支払額を超えた月の翌々月末というのは、翌々月の15日が多いASPの中では、半月ほど遅くなります。