FX用語事典

FX用語事典

GBP

GBPとは、イギリスの通貨。正式名称は、スターリング・ポンド。英ポンド、GBポンド。中央銀行は、イングランド銀行。第二次世界大戦直後に、米ドル(USD)が取って代わるまで、基軸通貨だった。取引量は世界で4番目。 GBPの取引は、実体経済の為替需要に比べて投機資金がほとんどであり、...
DEF

EUR

EURとは、ヨーロッパの25か国で使用されている欧州単一通貨のこと。25か国のうち19か国がEU(欧州連合)加盟国。ユーロ(euro)。中央銀行は、欧州中央銀行。USDに次ぐ世界2番目の取引量。
FX用語事典

NZD

NZDとは,ニュージーランドの通貨。NZドル、NZ$。愛称はキーウィ。中央銀行はニュージーランド準備銀行。NZDは,資源国通貨であり、先進国の代表的な高金利通貨でもある。 NZDは、通貨単位にGBPと同じポンド・シリング・ペンスを使うポンド制でしたが、十進法のドルの方が簡単なこと...
ABC

AUD

AUDとは,オーストラリア連邦の通貨。豪ドル,オージー。記号はA$。中央銀行はオーストラリア準備銀行。資源国通貨であり、先進国の代表的な高金利通貨でもある。 オーストラリアが、世界的に鉱物資源が豊富な国であることから、AUDは資源国通貨といわれています。 資源国通貨であることか...
FX用語事典

ZAR

ZARとは,南アフリカ(南アフリカ共和国スワジランド,レソト)で使われる共通通貨「ランド」の国際通貨コード。ZARは,政策金利が高いためによるスワップ金利の高さで人気がある。またZARは,金やダイアモンドなどの豊富な資源国通貨としても注目されている。 南アフリカ共和国は,新興国(...
FX用語事典

USD

USDとは,アメリカ合衆国の通貨。米ドル,アメリカ合衆国ドル。USDは,国際決済通貨や基軸通貨(キーカレンシー)として,世界で最も多く利用されている通貨。記号は「$」。 通貨単位の呼称としての「ドル」は,カナダ,香港,オーストラリア,ニュージーランドなどいくつかの国や地域で用いら...
FX用語事典

RUB

RUBとは,ロシア連邦の通貨。ロシアルーブル。以前はRURを使用していた。ロシア帝国から旧・ソビエト連邦でも使用された。 ロシアは,BRICSのひとつにも数えられ,経済成長がいちじるしく注目を集めている。しかし,RUB(ロシアルーブル)は,ロシアの経済力,影響力とは裏腹に信用力も...
FX用語事典

OCO注文

OCO注文とは,決済注文時に,指値注文と逆指値注文を同時にだす方法。どちらかが成立すれば、もう一方の注文が自動的にキャンセルになる。利益確定と損切りの決済注文を同時にできる決済注文の方法。 OCO注文は,新規の注文時でも,すでにポジションを持っている場合でも,どちらの場合でも注文...
FX用語事典

JPY

JPYとは,日本国の通貨。日本円。記号は「¥」。日本の投資家がFXで外貨を購入するということは,実はJPY(である証拠金)を売って外貨を買っていることになる。 JPYは,USD(米ドル),EUR(ユーロ)に次ぐ取引額を誇り,世界3大通貨のひとつともいわれるが,決済通貨として使用さ...
FX用語事典

IFO注文

IFO注文とは,新規の指値注文をだす際に、決済の指値注文と逆指値注文の両方をあわせてだす注文方法。 IFO注文では,新規注文が成立後,決済の指値注文と逆指値注文との両方の決済注文が自動的に有効となるため,新規注文時に利益がでた場合と損失がでた場合との両方に対処することができるよう...
スポンサーリンク